空気浄化のエコプラント ベンジャミン 事例

d_8

光沢のある葉が美しく、枝を自然樹形、スタンダード、リング作りなど、いろいろと細工しやすいところから、観葉樹としても人気のベンジャミン。

 そして、ベンジャミンは、室内の汚染物質、特にホルムアルデヒドを除去する能力が高いとのことです。

参考:「エコプラント-室内の空気をきれいにする植物」B.C.ウォルヴァートン著

実証:NASA ジョン・C・ステニス・スカイラブ・スペース・センター

 

「元気くん(鉢植えの木用」使用事例です。genki_hachi_3

小売価格:1袋 200円(税別)

成分:チッ素、リン酸、カリ+可溶性ケイ酸


 

1.2015.5

購入時は同サイズのベンジャミン。

少し大きめの鉢に植え替えるときに、一つの鉢だけに「元気くん」を使用しました。

B_0513
B_1444

B元気_1443B_1451

IMG_0522_10

購入時、背丈 左:53cm  右:58cm

左の鉢に「元気くん(鉢植えの木用)」使用

2.2015.8

IMG_0807_4

鉢の植え替えから5か月後

 背丈 左:91cm  右:82cm

*背丈購入時より  左:+33cm 右:+24cm

*背丈の成長に加え、葉のツヤ、色、勢いが違います。 

*左の鉢「元気くん(鉢植えの木用)」使用    

2.2016.8

それぞれの鉢は、2か所の家庭にて継続して育てています。 

IMG_20160826_1  201608_b_dsc_0283

鉢の植え替えから1年3か月後 

左: 背丈 95cm

*背丈購入時より  +37cm

右:追肥の栄養補給で、葉の勢いが増しています。

インテリアの一部として、生活に潤いを与えてくれています。

3.2016.8 ミネラル成分栄養補給

IMG_20160826_2_tuika

少し、栄養補給のために、「元気くん」を鉢土の上に置き、いつもの ように水やりをつづけています。水溶性袋入りなので、袋は水に溶け、肥料成分もジワジワととけだします。

 


葉は、空気中の汚染物質を気孔から吸収、また、カビの胞子やバクテリアを抑制する物質を放出。

根の土壌細菌は汚染物質を分解し、菌や植物が利用できる物質に変えるとのことです。

葉や根の成長が空気浄化に繋がります。


参考:「エコプラント-室内の空気をきれいにする植物」B.C.ウォルヴァートン著

実証:NASA ジョン・C・ステニス・スカイラブ・スペース・センター

 

「元気くん(鉢植えの木用)」ご紹介はこちらへ

ご注文はこちらへcart11_6

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください